原著論文以外で業績を作る
ポスター発表
ポスターセッションでの注意
最後に、ポスター会場で発表者として注意するべきポイントについて、いくつか挙げる。
- 予期せぬトラブルに備え、
ポスターセッション開始の1時間前にポスターを掲示する。 - 来てくれた人と積極的にコミュニケーションを取るようにする。
- こちらから会話を始めやすいように、いくつかの質問を用意しておく。
-
<質問の例>
- "Hello, is there anything you would like explained in greater detail?"
- "We had some trouble with…. Do you have any advice on that?"
- 参加者との貴重なコミュニケーションの機会を逃さないよう、
決められた時間内は、ポスター掲示場所で待機する。 - ポスターは大事な発表資料なので、貼ったまま、その場を離れない。
- 常に積極的に参加者を迎えるという意味からも、常時座らずに立っていること。
- 終了後はきちんと片付け、責任を持って現状復帰を行ってから帰る。